トップ画像

介護なび 那覇と浦添

世に住む日々を問う・・

平成28年度 ケアマネ連絡会那覇支部研修

平成28年度 ケアマネ連絡会那覇支部研修

昨日、9月9日に那覇市社協にて、連絡会主催の研修を開催、参加しました。
テーマは、「今日から実践できるアサーティブ(Assertive)コミュニケーション」です。このアサーティブの訳語は、「自己主張すること」。
でも、それは、自分の意見を押し通すことではなく。自分の要求や意見を、相手の権利を侵害することなく、誠実に、率直に、対等に表現することを意味とのことと教わりました(なるほど)。

介護や医療、福祉職における専門職と利用者(クライエント)の間でいう相談援助(技術)的なコミュニケーションではなく、上司、部下、同僚、同業関係者など、ある種の同等の立場で交わされれるコミュニケーションの理論を事例を通して、学びあいました。

講師は琉球リハビリテーションの教師である竹沢先生。 様々な場面、ケースを想定した場合の言葉のやり取りをどう考え、どうやり取りすればよいのか?非常に、今度の参考になる内容ばかりでした。

那覇支部連絡会役員の皆さん、ご苦労様でした。

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ
プロフィール
オーシロ
オーシロ
浦添市民。趣味は読書、考え伝えること。妻子4人家族。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
アクセスカウンタ