トップ画像

介護なび 那覇と浦添

世に住む日々を問う・・

コ ラ ム

いじめシンポレポート

去る、2月24日(日)、東京・品川区の「きゅりあん」大ホール
(品川区立総合区民会館)において、「いじめから子供を守ろう!
ネットワーク」設立一周年を記念して、シンポジウムが開催されました。
その時のレポートメールが届いたので、(コピーですが)掲示します。
是非、読んでください。

▼約1,000名の方が参加されての盛会となりました。

まず、本間敏明・品川区副区長のご挨拶、矢内筆勝代表からの活動報告に続き、
▼上智大学名誉教授・渡部昇一先生より
『いじめを克服するために何が必要か』という演題で、
日本での、文化的・歴史的側面から見た「いじめ」の背景について、ご講演いただきました。

▼その渡部先生のお話の要旨をお伝えします。
… … …
「いじめ」には、3つの要素がある。
(1) 場(空間)、(2) ボスの質、(3)子供たち の3つ。

第1の「場」の問題とは、いじめが起きた時の「逃げ場が無い」ということ。

典型的なのは、江戸時代の牢屋内でのいじめ。
「いびきがうるさい」というだけの理由で殺されたりした。
そうした性質が受け継がれたのが、近代の軍隊と、義務教育制度が整えられた後の国民学校であった。

戦前は、「義務教育」の強制力が、緩やかであったので、
「トットちゃん」の学校のような、小さな私塾が認められていたが、
戦後は、「配給制度」と同じような学区制ができ、
教育を受ける「場」が制限されてしまった。
塾や教育特区を認めるなどして、「空間」の自由ができれば、いじめはなくなるだろう。

第2は「ボス」の問題。「ボス」とは、校長先生のこと。
学校長の権威によって、校内の秩序が維持されれば、いじめはなくなる。

明治天皇が発布した『教育勅語』により、校長先生が修身を教えた。
『教育勅語』は、親孝行、兄弟の友愛、夫婦の和、朋友の信など、
世界中で通用するような徳目を並べてあり、
それを教える校長先生は、その徳目の「権威」を背景に、自信を持って、
子供たちに善悪を教えることができた。

戦後、アメリカから「軍国主義の復活の恐れ」を指摘されて、
『教育勅語』が議会で廃止された。それぞれの徳目まで否定されると、
校長も教師も「ただの労働者」になり、権威を失ったために、学校の中が無法地帯になってしまった。

「教育勅語廃止の決議」を廃止し、教師に権威を取り戻して、
正当な権威に対する尊敬の心を、子供たちに教えれば、
悪を止めることができる。権威で秩序を守ること。

第3は、子供たちの問題。親が善悪を教えていない家庭の子供たちは、叱りようがない。
「いじめはいけない」と叱っても、「どうして?」と言う。
聞くところによると、東大の哲学科では「なぜ人を殺してはいけないのか」が、
大真面目に議論されているらしい。

「~する(ある)べき」という教えが存在する家庭の子供は、善悪が分かる。
親が善悪に敏感であれば、子供も敏感になる。

また、「穏やか」(平穏でもめごとが無い)ことが、良いわけではない。

江戸時代の武士は、自分や家族に「辱(はずかし)め」を与えた相手を斬ることができたので、
いじめたら、自分が斬り殺される恐れがあった。
そこで、互いに、自分を抑制する気概を持っていた。
あるいは、戦前でも、他国から理不尽な扱いを受ければ、
断固として抗議する気概を持った、立派な政治家がいた。

ところが、戦後は、何か問題が起きると、もめるのが嫌なので、
その場限りで済ませてしまおうと、すぐに謝るようになった。
社保庁の問題や、従軍慰安婦の問題など、政府は「謝って問題を済ませよう」としている。
「謝った方がラクだ」という考え方になっている。

子供たちも、悪に対して強くなる必要がある。
… … …
渡部先生は、40分間にわたり熱意を込めてお話しくださいました。
ごく一部しかお伝えできないのが残念です。

大人も子供も善悪をきちんと分け、断固として悪を正す気概を持つことの大切さを、
あらためてお教えいただきました。

「いじめから子供を守ろう!ネットワーク」の活動も、2年目に入り、
いじめに悩んでいる子供たち、親御さんたちを救うために、ますます頑張ってゆきます!

レポート:こみや なおこ

━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━

☆★ いじめにあっている子供たちへ ★☆

いま学校のいじめで悩んでいる、あなた。
あなたは、もう一人ではありません。
あなたを救おうとしている大人たちがここにいます。

い じ め は 犯 罪 で す。

ぜひ、どんなことでも遠慮なくメールで相談してください。
kodomo@mamoro.org

同じカテゴリー(コ ラ ム)の記事
迫る来る危機
迫る来る危機(2018-05-26 12:17)

千眼さん映画の告知
千眼さん映画の告知(2018-04-22 19:25)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ
プロフィール
オーシロ
オーシロ
浦添市民。趣味は読書、考え伝えること。妻子4人家族。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
アクセスカウンタ