トップ画像

介護なび 那覇と浦添

世に住む日々を問う・・

コ ラ ム

2・6・2の法則

世の中を動かしている人(リーダー)は2割の人々って聞いた事
ないですか?経済、消費も全体は一気にグラッと変わるわけでは
なくて、2割くらいの人間がマーケットリーダーとなっているみたい。

全体の6割の人間は、全体の動向を見て動く、あまり考えず流され
ながら判断しているそうなー・・。残りの2割はその流れには反対の
考え、立場をとっている。

結果として、全体を10としてみると、2・6・2に分かれる構造になる
といろんな本で言っているが、僕はこの法則を使ってどう考え、行動
するか考えてみた・・。

〈仕事編〉

仕事で重要な2割の部分を見つけ出す。
2割の重要度の高い仕事は、残りの6割の仕事の成果にも大き
く波及していくので最大の力をそこに集中したい!
あと、残りの2割の仕事は、本当に僕がやらねばならない仕事か
疑ってみる必要がある。切り捨てるか、他人に任せるか判断する。
完璧主義者は、仕事を広げ、成果を早めることは出来ないと誰か
が言っていた。

〈人間関係編〉
自然に自分と相性の合う人は職場全体の2割。6割は僕の努力
次第で良好になれる方々。残りの2割は少しのことで僕と相性が
悪くぶつかるかもしれないと考える・・。

大事なのは2割の人と親密に協力しながら、6割の人もうまく味方
につけるかであろう。あと、共感しにくい2割の人々には上手に
距離をとりつつ、抵抗されてもあまり気もしない。
どうせ、2割の人はどんなことにでも一応は反対する傾向のある人
だと気にしない。
意見は聞くけど・・、すべての人に平等に愛されるなんてありえない
し、自分の心次第、上手に距離をとることでよくなると信じる。


〈経済・経営編〉
世の中のお金を動かしているのは、2割の人々。その2割の人々は、
経済に強く、豊かな人々であり、収入もそうだろうが、官僚でも、民間
でも、非営利でも大きな責任と影響力を持っている。 
しかし、彼らの中にはお金が目的ではなく、自己実現を目的として生き
ている人々が多いようだ。
また実際、多額の納税は、このグループから支払われている。日本の
安全と素晴らしいインフラを支えているのは、この2割の人々のお陰
だと感謝したい。

その他中流の6割の人は、上位2割の人に食べさせてもらっている
か、養ってもらっているので素直に感謝したい。(経済的にですよ)。 
残りの2割の人は、本来経済という面では、力が発揮できないタイプ、
生き方を選んでいるので天命はそこにないのだと思う。
成功と幸福は両立が難しいのだから、自分の器や力量にあったお金の
使い方、稼ぎ方を勉強していくほうが幸福だと考えたい。




同じカテゴリー(コ ラ ム)の記事
迫る来る危機
迫る来る危機(2018-05-26 12:17)

千眼さん映画の告知
千眼さん映画の告知(2018-04-22 19:25)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ
プロフィール
オーシロ
オーシロ
浦添市民。趣味は読書、考え伝えること。妻子4人家族。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
アクセスカウンタ